ヌルっとブログ始めちゃいました
どーも。”らみぃちゃ”です。
何十年間ボーっと過ごした東京から、定年を機に地方へ移住した独り身女です。
東京より刺激の少ない地方では、今後さらにボーっと生きていくのでしょう。
*チコちゃんに叱られそうですが・・・(>_<)
でもせっかく自由な時間を手に入れたのだから、楽しい日々を過ごしたいですよネ。
そんな私の日常を備忘録のようにつづって行こうと思います。
引越初日に驚いた事!
引越初日、ガスレンジを安全に使えるようにガス屋さんが来てくれました。
私が東京から来た事を知ると、
「東京ガスより、こっちはガス代は高いよ~。競争が無いからネェ~。」
と言いました。
えっ⁈どう言う事??? と思いましたが、その後いろいろ比較してみると、
ガス代、水道代、電気代と光熱費全てが割高です!!
東京暮らしの時はちゃんと収入があったし、あまり気にして無かった・・・。
あぁ~、なんてボーっと生きてきた事か!!
でも東京の築何十年?のボロアパートから、今は断熱・防音バッチリのマンションで
お家賃は安いしエアコンの使用量は減ったし、まぁまぁ快適な暮らしです。
地方生活はお金が掛からないと思ったのは大きな間違いでした!!!
ひとつ勉強になりました。