らみぃちゃ(ボーっと生きる)

定年退職後、東京から地方へ移住しました。時間がある時に日記感覚で書いてみようと始めました。ボーっとしててもなんとかなるサで生きています☆彡

私が好きな焼酎のあて10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな焼酎のあて10選」

私はお酒を呑むのが好きです。

特に日本酒・ワインが好きですが、今回はほぼ毎日呑む芋焼酎のあてを

つらつらと挙げたいと思います。

 

餃子

焼酎に移る前に一杯だけビールは飲みたいなぁ。

ビールに合うと言ったら餃子でしょう!! もちろん焼酎にも合います。

今まで食べた中で美味しかったのが、東京鎌田の歓迎という店の餃子は

もちもちの皮とジューシーな餡が絶妙で忘れられないですね。

餡に味がついているので、お酢と胡椒で食べると美味しいです。

最近家では味の素の冷凍餃子オンリーです。

TOKYO2020オリンピック選手村でも味の素冷凍餃子は人気だったようです。

お魚料理

魚は刺身・焼き魚・煮魚、何でも大好きです。

一番合うのは日本酒だと思いますが、もちろん焼酎にも合います。

私の父は漁師だったので、魚にはちょっとウルサイのです。

魚の中でも鯵・鯖・鰆・秋刀魚・太刀魚の近海で捕れる魚が好きです。

足が速いので新鮮でないと美味しくありません。

贅沢に育ってしましました。

豚モツ煮込み

最近のモツ煮込みは牛モツが多いのですが、やっぱり煮込みは豚モツでしょう!!

豚モツは無駄な臭みが無く、人参・ごぼう・豆腐等と味噌の出汁とピッタリです。

一味唐辛子をたっぷり振りかければ、酒のあてB級選手権優勝です。

ガード下で立ち飲みしたいなぁ。

焼き鳥(内臓系)

煙モクモクの中で食べる焼き鳥と芋焼酎のマリアージュは表現し難い。

焼き鳥と言っても私は内臓系がほとんどです。

中でも背肝を塩で焼いていただくのが大好きです。

歯ごたえとやわらかさを丁度良く焼くのは難しいのだろうと思います。

最近美味しい焼き鳥屋さんに行ってないなぁ。。。

おでん

寒い日の熱燗とおでんの組み合わせは最高ですが、焼酎ロックにも合います。

おでんの王様は大根でしょう!

王道過ぎますが、お出汁がしみ込んだ大根の甘さは酒にしか合わん!

大阪の福島にある”花くじら”のおでんは美味しかったなぁ。

花くじらで食べた春菊(関西では菊菜)のおでんは珍しかったです。

出汁にサッとくぐらせた春菊にすりつぶした山芋が掛かっていました。

家でも試したのですが、あの美味しさは再現出来ません。

鶏皮ポン酢

揚げ焼きされた鶏皮と玉ねぎをポン酢で合えただけの簡単なつまみです。

これに柚子胡椒を混ぜて食べたら、芋焼酎に合う事は間違いないでしょう。

モツ鍋を食べに行ったら、だいたいサイドメニューには載っています。

モツ鍋が出来るまでのつまみとして必ず頼みます!!

麻婆茄子

麻婆茄子はほぼ家で作ります。

いろいろ調味料は揃えなくても、焼肉のタレ辛口を使えば簡単に作れます。

焼肉のタレに少量の味噌と砂糖を加えるだけで、だいたい味は整います。

他に豆板醤や山椒を加えれば、焼酎を呑むペースが速まりますね⁈

カレー

カレーとお酒が合うと思う人は少ないでしょう?

幼少の頃、父がカレーをつまみにお酒を呑んでるのを見て、変なの!!と

思っていましたが、今同じ事を私もしています。

私も変なのでしょうか⁈

砂肝ネギ炒め

焼き鳥の砂肝も好きですが、たっぷりのネギと少し多めの塩と胡椒で炒めた砂肝は

焼酎が進む事間違い無いです。

砂肝のコリっとした歯触りとネギの甘さがたまりません。

鶏の砂肝は下処理も簡単だし、家でもよく作ります。

お漬け物

最後はお漬物です。

いろいろつまんでお腹いっぱいになっても、もうちょっと呑みたい時は

野菜のお漬け物が味方してくれます。

特にきゅうりやカブの浅漬けは、口の中を優しく収めてくれます。

お酒を呑んだらご飯や麺にたどり着けない私は漬け物で〆ます!!

 

終わりに

焼酎のあて10選を挙げましたが、日本酒のあて、ワインのあてとなると

また焼酎とは違う料理が挙がり、考えると楽しいですね。

機会があればブログに書きたいと思います。